那智大滝は、落差133mもある日本一の直瀑の滝。日本の滝100選や日本の音風景100選にも選ばれるすごい観光スポット、行くしかないでしょ?!
滝の落ち口となる岩盤には切れ目が入っており、那智大滝は3本に分かれて落下します。それが幅広の風景を作りだし、那智大滝の荘厳さを醸し出しているのです。
熊野那智大社がございますが、こちらは、那智の滝を神として奉られた社です。昔の方の自然崇拝が起源。熊野に住まう昔の住民が、那智の山に光を見つけ、それを探した際に出て来たのが那智大滝で……という言い伝えも残っています。
那智大滝のある社殿は、静かなお社というよりも、ダイナミックなお社なので、わかっとこは、ぜひ若い方や男性におすすめしたい場所。シンボルとなっている八咫烏も大人気です。
サッカーの試合に出場が決まり、その祈願のために来ました。大滝を見て、そのすごさに感動し、社殿で勝守を買いました。大滝も八咫烏もかっこよく、自分自身もかっこよく試合をしようと思っています。
アクセス方法:JR紀伊勝浦駅より熊野交通バスに乗り滝前バス停で下車、徒歩3分
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山100
最寄り駅:JR紀伊勝浦駅
営業時間:午前8時~午後3時30分
何を売っているの?:勝守や曼荼羅絵解き・牛王神札など
おすすめの理由:那智に伝わる八咫烏。その印のついた様々な品は、きっと貴方をお守り下さることでしょう。和歌山那智市に来られた際には、ぜひ何かひとつ、お手にされることをオススメします。
スポットについて熊野古道は世界遺産として登録される前から、和歌山で大人気の観光スポットです。佇む...
スポットについてヨーロッパの街並みが楽しめるスポット!わかっとこスタッフの中で写真が好きな者がい...
スポットについてアドベンチャーWORLDは、陸と海の動物がなんと1500頭あまりおり、自然のままの様子を近...